おはようございます^^
今日は朝から更新です。
家族の誕生日なので、今日は仕事終わりに食事に行って来ます♪
資格の価値と今日の内容は重めのタイトルですが、考えている内容はそこまで重くありません^^
鍼灸院で治療をしていると色々な患者さんからお話しを聞きますが多い質問が
・鍼灸は国家試験ですか?
・前に受けた鍼灸治療と全然違うけどなんで?
・鍼灸院と鍼灸整骨院の違い
が多いです。
一番の国家試験は知名度の問題かもしれませんね^^;
三年間専門学校または大学で四年勉強し、国家試験を受けて合格した人のみが鍼灸師と名乗れます。
二番目の鍼灸治療と違うは
鍼灸師によって治療方法は全然違います。
たまに鍼灸師の知り合いがいるから・・・と鍼灸治療を断る方がいますが
その鍼灸師が何をメインに施術しているか?
によって変わります。
鍼灸には流派もあり、様々の施術方法があります。
そしてそもそも鍼灸をしていない方も多いです。
鍼灸以外何をしているのか?
と思われるかもしれませんが・・・^^;
三番目の鍼灸院と鍼灸整骨院の違いは
うどん専門店とうどん、そば、ラーメン、パスタなど色々扱っているファミレス位違います。
うどんを食べたければ専門店に行く方が多いと思います。
ファミレスに行こうと思う時は家族や小さい子供を含めた大人数で行く時になると思います。
美味しい物を食べたい時は専門店
味はともかく色々な物を食べたい時はファミレス
本格的な治療をして欲しい時は鍼灸院
保険で安く機械を含め色々やって欲しい人は鍼灸整骨院
をオススメします^^
泉佐野市のかつもと鍼灸院 HP
かつもと鍼灸院不妊治療のページ
かつもと鍼灸院腰痛のページ
泉南市、阪南市の鍼灸院なら泉佐野市のかつもと鍼灸院へ
泉南市、貝塚市の訪問鍼灸院なら泉佐野市のかつもと鍼灸院へ
施術方法・ 当院のご案内・ よくあるご質問 ・
お問い合わせはこちらへ ・ かつもと鍼灸院ブログ
●治療時間:月~土9:00~12:00(予約優先)
月火木金13:00~15:00(予約のみ)
月火金15:00~19:00(予約優先)
●治療院住所:大阪府泉佐野市中庄1759-2
●連絡先:080-6152-3881
●鍼灸師:勝元宏亮